品川区の大井町に本校を置く ハーラウ フラ クプオヒ イ カフア レフアはオアフ島のクムフラ WandaMae Pa'akea Akiuの教えである「Love, Honor,
Respect」を大切に、ひとつの家族のような温かく笑顔いっぱいのチームづくりを目指しています。
またその仲間やフラは個々の人生を必ず豊かにすると信じています。
フラを通し、人としても成長し、キラキラと輝く人生を送れるお手伝いをしています。
本場ハワイスタイルのレッスン
ハーラウ フラ クプオヒ イ カフア レフアは、オアフ島のクムフラ ワンダマエ パアケア アキウ直伝のフラを教えています。
そのため本場ハワイの正統なフラを学びます。
充実したカリキュラム
初級クラスから、オリ・カヒコ(古典フラ)・アウアナ(現代フラ) を学びます(楽器含む)
フラを踊るうえで欠かせないハワイの歴史や文化に関する知識も、楽しみながら自然と深めていきます。またハワイ語の発声や発音にも力を入れています。
初めてでも安心
少人数制による丁寧な指導
クラスは少人数制のため全員に目が行き届き、フラの基礎となるステップから、一人一人にあった丁寧な指導が可能。そのため確実な成長へと繋いでいます。
また生徒一人一人とのコミュニケーションを大切にし、思いやりある優しい心を育みます。
忙しくても安心・頑張る人を応援
振替制度と都度払い
レッスンをお休みした場合、他の曜日へ振替可能です。
また月謝内で月6回の受講が可能(基本は月4回。希望者は同月内にプラス2回まで他クラスで受講可能)
親子ママクラスではレッスン代が都度払いのため、急なお休みをしても安心です。
全クラス
経験豊富な主宰によるレッスン
国内外、数々のコンペティションやショーを経験した主宰本人による充実レッスン。
全てのクラスを主宰が責任をもって指導します。
ハワイの地で学ぶ
実際にハワイへ行き、クム(ハワイの先生)よりフラやハワイ文化を直接習ったり、イベントで踊ったりする機会があります。本場ハワイの地だからこそ経験できる貴重な事が沢山あります。踊りだけではない、文化やアロハの精神の奥深さに触れる事ができます。
2002年にフラと出会い、日本のハーラウにてオアフ島クムフラ WandaMae Pa'akea Akiu(ワンダマエ パアケア アキウ)のフラスタイルを学ぶ。
その後、国内外のコンペティションやショー、インストラクターなどを経験し更なる知識を深め、再びクムフラ WandaMae Pa'akea Akiuより直接フラを学ぶ。
2015年 Hālau Hula Kupuohi i Kahua Lehuaと命名頂き、クムに師事するハーラウをスタート。
現在もクムより学び続け、よりリアルなフラと精神を伝えている。
また、数々のコンペティションやショーで培った経験をレッスンに活かしつつ、責任をもって全クラスの指導に当たっている。
□Merrie Monarch Festival Ho'ike 出場 (ハワイ島)
□King Kamehameha Hula Competition (東京)
グループ カヒコ 優勝(3回)
グループ アウアナ 優勝(2回)
□King Kamehameha Hula Competition (オアフ島)
グループ カヒコ 出場(2回)
グループ アウアナ 出場(1回)
□Hapa Haole Hula Competition(東京)
グループ優勝
□Hula Ho'olauna Aloha (オアフ島)
グループ アウアナ 優勝
□Ho'olaule'a Japan (東京)
グループ アウアナ 3位
□Kalākaua Festival Hula Competition (オアフ島)
グループ カヒコ 3位